社内公募で選ばれた親子が参加!
ペッピーキッズクラブの広告撮影の裏側
2025.07.10

語学・海外事業の子ども英会話教室「ペッピーキッズクラブ」は2024年1月にリブランディングし、「ペッピーのえいごは、魔法を授けてくれる、きみの一生のともだち。」をコンセプトに掲げています。2025年秋には公式サイトの全面リニューアルを予定しています。
新コンセプトの世界観を表現するために、公式サイトや各種ポスター・資料に掲載する広告写真の撮影が行われました。今回は写真撮影の裏側をご紹介します。
広告写真の撮影を実施
2025年5月31日、愛知県名古屋市のハウススタジオでペッピーキッズクラブ(通称ペッピー)の広告用の写真撮影が行われました。子役モデル6名、日本人講師2名、外国人講師2名、そして社内公募で選ばれた親子3組が撮影に参加しました。ペッピーの模擬授業や英語学習教材「モラモラ」を使った自宅学習の様子を再現し、撮影を行いました。
親子で撮影に参加:松岡美穂さんのコメント
社内公募枠で母・娘・息子の3人で撮影に参加しました。プロの方に親子で写真を撮ってもらう機会も少ないですし、それがHPやチラシに載って公式に残ることも滅多にできない体験だと思います。素敵な思い出になると思って社内公募に応募しました。
撮影では外国人講師の方とも英語で交流する時間があり、子どもたちが英語に触れる瞬間が直接見れました。我が子の新しい一面に気づける良い機会になったと感じています。撮影現場の雰囲気が楽しくにぎやかだったので、子どもたちも楽しく撮影できました。これからいろいろな資料や広告に掲載されるのを心待ちにしています。

撮影に参加したペッピーキッズクラブ講師のコメント
平 綺音さん:撮影はとても楽しかったです。子役モデルの子たちや社内公募で参加した子どもたちが一緒に盛り上がってくれたので、普段通りのレッスンを再現できて、とてもやりやすかったです。HPなどに掲載されるのを、今からウキウキしています。
藤掛 綾華さん:まさか自分たちがペッピーのHPやチラシに載ることになるとは全く思っていなかったです。とても有難い機会なので、撮影も楽しんでやらせてもらえました。撮影に参加してくれた子どもたちは初対面でしたが、英語に楽しんで触れてくれたと思います。ペッピーの先生たちの明るさはどこでも通じるのだと改めて実感しました。
チャーリーさん:とっても楽しくて、こどもたちが本当に可愛くて、プロフェッショナルを感じました。
イザドラさん:間違いないですね。子どもたちと一緒に撮影できて、とても楽しかったです。

新しく”ペッピーキッズクラブの顔”に選ばれたモデルの皆さま、撮影お疲れさまでした。今秋にリニューアルするHPやいろいろな資料に掲載されるのがとても楽しみです。皆さまもぜひ完成した写真をチェックしてみてください。
ちなみに、講師の平さんは、グループ内のおおぞら高校の卒業生なのです。在学時代は、おおぞら高校のCMにも出演していました。今回は、ペッピーキッズクラブの講師として参加いただいたのですが、グループ内のつながりが感じられた今回の撮影となりました。
子ども英会話「ペッピーキッズクラブ」
https://www.peppy-kids.com/
撮影の裏側を公開中!Instagramリール
https://www.instagram.com/reel/DLCbtwxTWPS/
平さんが出演したおおぞら高校のCM(2022年制作)
https://youtu.be/YEorS5nN3z0